本文へスキップ

計算条件の設定

 起動後に表示されるメニュー画面で[水平力計算]を選択すると、条件設定画面(下図)が表示されます。ここで、荷重条件や使用材料などの計算条件を設定します。
 
 

  • 基本情報の設定
【工事名称】
 工事名称を入力します。 ※任意入力
【検討箇所】
 検討箇所を入力します。 ※任意入力

  • 荷重条件の設定

 コンクリート単位容積質量(kN/m3)、型枠荷重(kN/m2)、および作業・衝撃荷重(kN/m2)を設定します。

【コンクリート単位容積質量】
 コンクリート単位容積質量(kN/m3)を設定します。 初期値:23.5
【型枠荷重】
 型枠荷重(kN/m2)を設定します。 初期値:0.4(約40kg/m2
【作業荷重・衝撃荷重】
 作業荷重・衝撃荷重(kN/m2)を設定します。 初期値:1.5(約150kg/m2

参 考 : 労働安全衛生規則第240条
 設計荷重 : 型枠支保工が支える物の重量に相当する荷重に、型枠1平方メートルにつき150キログラム以上の荷重を加えた荷重をいう。(150kg≒1.5kN)

  • 荷重の設定

【部材】,【記号】,【スラブ厚・梁幅】,【スラブ辺長・梁幅】,【スラブ辺長・梁長さ】
 水平力として作用する部材について、部材種別や断面寸法(m)などを指定します。 
 ※部材種別と記号は、任意の入力項目です。

  • 使用材料の設定
 せき板、根太材などの使用材料をそれぞれ選択します。また、各材料に対する許容たわみ(mm)を設定します。

【斜材の角度】
 斜材の設置角度を入力します。
 水平長さと高さの関係から角度を算出する場合には、[角度計算]ボタンから角度算定画面を表示させます。

 

【使用材料の選択】
 チェーンまたは単管パイプを選択し、使用材料に応じて許容荷重や座屈長さなどを設定します。


算定と計算書印刷


  • 水平力の算定

 条件を設定した後、[算定]ボタンをクリックします。画面内に水平荷重と斜材本数の算定結果が表示されます。

 

  • 計算書の印刷

 [計算書]ボタンをクリックすると、計画書の印刷プレビューを表示します。印刷プレビュー後、Excelメニューの[印刷]から計算書を印刷することができます。






このページの先頭へ